ドイツサッカー連盟カップ準々決勝 バイエルン・ミュンヘンがパーダーボルンに6-0で勝利
試合は序盤から下馬評通り、後者が数多くのチャンスを作り出す展開となった。まずは3分、やや右のキミッヒが早いタイミングでクロスを送ると、ファーサイドにフリーで待つレバンドフスキが倒れ込みながら頭で合わせるも、GKのファインセーブに遭い、これは阻止されてしまった。
続く16分、ドリブルでペナルティーエリア右へ進入したロッベンが角度のないところから自ら狙うも、これは外側のサイドネットを直撃。その2分後にも再びロッベンが右サイドを縦に運びゴール左で待つコマンへ預けると、コマンはカットインから右足を振り抜いたが、DFにブロックされてしまう...
1, 海外の反応
CBがピルロ並のパスを出せるっていいよな。 バイエルン/ドイツには二人もいるんだ、全くもってずるいよ。
2, 海外の反応
↑二人がジューレの指導もしてくれたらいいね!
3, 海外の反応
↑もう既に指導しているよ。何度かジューレが綺麗なフィードを出すのは見ている。それに右SBはピルロレベルのパスを出すだけじゃない、フィニッシュも世界レベルのストライカーみたいだ。
4, 海外の反応
キミッヒは素晴らしいよ。ずっとエリア内を見ていて、キーパーが全く予想していない時に自分で決めるんだから。
5, 海外の反応
↑パスも凄かったな。
6, 海外の反応
ロッベン、右足でワンゴールワンアシスト。
7, 海外の反応
↑俺、何次元にいるんだっけ?
8, 海外の反応
世界一のゴールだよ。さっさと俺達にプスカシュ賞を渡せ
9, 海外の反応
ロッベンはアンチに見せつけたよ、右足でもマジックを起こせるって事を。
10, 海外の反応
↑そうだね!後は彼がどのポジションで活きるかをはっきりしないと。幸いユップは大事な試合でスタメン起用しているし、トリッソも期待に応えている。
11, 海外の反応
トリッソ好きだ。素晴らしい選手だ。
12, 海外の反応
リベリーがボールを受けた瞬間、キーパーが諦めたのが堪らなかった…リベリーからロッベンへのパスはまるで怪我人が出た時にボールを出すようだった。
13, 海外の反応
↑二人をワールドカップで見るのを待ち切れないよ!